物件種別 |
新築戸建 |
間取り |
4LDK |
価格 |
7034万円 |
建築年月 |
|
建物構造 |
|
階数(地下) |
|
土地面積(区画面積) |
76.17m² |
土地権利 |
|
用途地域 |
準工業 |
都市計画 |
市街化区域 |
現況 |
|
引渡・入居時期 |
|
セットバック |
|
私道負担 |
|
間取り内訳 |
8.7帖 5.6帖、18.7帖、6.5帖、6.4帖 |
周辺環境 |
|
設備・条件 |
|
小学校 |
区立鮫浜小学校 |
中学校 |
区立浜川中学校 |
物件番号 |
|
情報有効期限 |
|
完成しました。契約申し込み受付中
11月25日現在契約済です。
11月17日現在申し込みが入りました。契約予定
購入検討の内見希望が殺到してきました。
昨日5組 本日にも結論か?
お急ぎください
JR大井町駅徒歩14分、京急立会川駅3分以内にあり、近くに小学校、中学校、保育園、幼稚園、公園
小児科、スーパー、ホームセンターなどがあり小さなお子さんがいらっしゃる家庭にも安心。
いまベテラン職人さんが工事中(大工工事、外壁工事も終わりに近づきました)
総合病院東芝病院は誰でも利用できるようです。弊社事務所のビルオーナーも利用されたそうです。
東芝病院で出産、ご子息さんも東大井の小学校に通われたそうです。
現在現地販売会を開催中です。事前に予約ください 年末のマイホーム購入大キャンペーンを行っています。
詳細は会員専用をご覧ください。入会金、年会費無料
マイホーム購入は物件価格のほか、購入諸経費さらに引っ越し代、エアコン代、カーテン、カーテンレール、アンテナ代、家具代など費用が掛かります。
11月の契約者様(契約者様は自動的に会員となります。)に現金プレゼントします。
住宅ローンも相談ください。 多くの種類から提案します。 ご自身で有利なものを選択してください。
6980万円と施設負担金54万円の合計7034万円です。
9月27日より北側道路舗装工事に入りました。道路工事が完了しました。
10月14日B号棟のクロス工事が完了しました。室内が明るくなりました。
10月15日外壁工事が完了しました。
10月30日玄関タイルが張られました。玄関大型収納もタイルが張られました。
本日A号棟を事業担当者さんと見に行きましたが、たいへんいい出来でした。
B号棟も企画はほとんど同じです。
ただし道路つけが違いますので少し違います。
自動車の大型車にも対応できます。
玄関横の大型クローゼットもいいですね。ベビーカーやゴルフバッグなど収納十分
北側と南側に大型バルコニー 通常より大きなバルコニーです。解放感が違います。
収納も通常より大きいです。部屋も大型です。
今朝は早く現地に行きましたがあさひが明るくて照り付けていました。
1階も南向きの部屋、2階3階も南向きの部屋明るくていいですね。南が大きく開いているので。
この物件は大きくていいですが資金計画が大変というお客様、買い替えが必要なお客様はぜひ相談してください。
買い替えでの資金つくり
これは様々なテクニックがあります、すべて一長一短がありますので一番適した方法を提案します。
有利な方法はプロの不動産業者が使っている方法を使えばよいのです。
プロのやり方も含めて検討すれば有利に行えます。
また贈与税など高額物件の取り扱いには税制の活用も含めて検討したいものです。
共通情報(周辺環境、建物情報、税制、法律、他)は現地販売説明会の項目に詳しく記載しています。
併せてご覧ください。
各棟の共通事項は現地販売説明会 5380万円から6980万円を合わせてご覧ください。
不動産コラムもご覧ください。各項目について説明しています。
ゴミは個別回収なので近隣問題で悩まなくていいですね。
弊社の業務方針(営業でなく業務専業会社)
マイホーム選びは人生の大きな行事です。
大学受験、就職、結婚、そしてマイホーム購入
どれも複数の選択肢から迷いながら選択することでしょう。
マイホームも最初はほとんどのお客様が初めてであり何が何だかわからない状況です。
ところが数か月後はほとんどのお客様が物件を選択し購入されています。
私がお会いしたお客様でもあり弊社に親族の家探しを紹介された方は初めて内見した物件を購入されていました。
現在も満足して住んでいらっしゃいます。
このお客様は特別ですが、購入されるお客様は複数の物件を内見したり資料を読んで選定されるのが普通です。
弊社の営業方針として、幅広く物件紹介をしています。
物件の注意点等の説明は行い相談相手とはなりますが、基本的には、お客様で選択していただく方式です。
説明や相談場所もまちまちです、勤務の後会社の近くで、物件の近くでとできる限り効率よく、ストレスが少なくマイホーム探しをしていただきたいと思います。過去においてお客様の会社(東京駅付近)の応接室での打ち合わせが多くありました。
マイホーム探しのお客様の大半は平日は遅くまでお仕事
休日は育児と休む暇がなくそれに加えて初めての家探し
何から何までよくわからない状態、相当なストレスです。
長期間続けるのは気力体力的に無理があります。
また探しているマイホームは見つからないのではとの不安、焦りなどが出てきます。
弊社では多くの物件(広告できない秘密扱いの物件含む)を紹介することは当然のこととして、心にむきっていくことを中心業務方針としています。
心の満足が一番と考えています。
過去にかかわったお客様と同様これからも業務水準が高いことは専門である以上当然ですが何より親切丁寧な不動産コンサル会社として活動してまいります。
(株)グローリーハウス
代表取締役 森本和彦